ダイエットと膝の痛み

「先生、ダイエットして痩せれば膝の痛みが楽になるの?」

膝の痛みを誘発しているのが太って体重が重いからだという事ですが

実際はどうでしょう?

体重の増加が急激に起こって

骨や筋力の限度を超えて負担を与えているのなら

ダイエットをすることで膝の痛みを改善することは可能だと思います。

しかし私が日々接している患者さんで

極度の肥満の方は全体の1割程度でほとんどの方はあてはまりません。

では何が必要でしょうか?

まず自分の生活習慣を書き出してもらいます

そこで何を変えるべきか?無くす捨てることができるか考えてもらいます。

ダイエットしたいという方のほとんどが

「今の生活習慣を変えずに痩せたい!」と言います。

痩せるために必要なのは

ダイエット法やダイエット食品ではなく

自分の生活習慣の歪みを知り改善させることが重要だと思います。

「変えたくない」は「変わりたくない」=痩せたくないです。

膝の痛みも太ったから痛みが出たというより

生活習慣や動作の変化が

太りやすい姿勢や骨格の歪みを作ります。

すると、足首や股関節に負担をかけるため

動くことが億劫になりより「太る」に拍車をかけてしまいます。

膝が痛みが出だした時の治療法は

湿布や注射で痛みを止める事ではなく

一番大事なのは痛みを起こしている動作や生活習慣を変える事です。

膝の痛みでお困りの方

一度ご相談ください。







名古屋市中川区「歯の喰いしばり・腰痛専門」森本治療院

なかなか治らない症状の裏には「歯の喰いしばりTCH(歯牙接触癖)が影響」しています。「名古屋で唯一」、「歯の喰いしばり・腰痛専門」の治療院が「森本治療院」です。当院独自の「鍼・TCH鍼・SMT・手技療法・ガイド美顔ハリ・美顔皮膚整体・小児ハリ」等で患者さんの「痛み・違和感」だけでなく、「美容・ダイエット」のお悩みも、一度ご相談ください!

0コメント

  • 1000 / 1000