鍼灸師がすすめる花粉症施術

鍼灸師の私自身が体験して

効果が高かった花粉症にたいしての施術法を紹介したいと思います。

まずは

1・耳ツボ施術です。

金粒などを貼る事でも効果がありますが

より効果を期待したいならちゃんと鍼で施術を受けると良いです。

2・顔の整体

鼻づまりに有効で頬骨と側頭骨の施術で鼻が通ります。

3・セルフケア

お風呂上りすぐにワセリンを顔など乾燥している部位に塗る。

皮膚の乾燥を押さえる事で敏感になっている

眼や鼻の粘膜を乾燥から守ることができます。

4・胸鎖乳突筋、首の動脈、静脈の施術

これは専門の先生しかできないので

お近くの治療院にお問い合わせください。

などがあります。

簡単なものから専門的なものまでありますが

どれも私には効果があります。

私の場合

ワセリンは毎日お風呂上りに塗り

少し症状が出てきたときは

2番の顔の整体と4番も合わせて施術します。

特に花粉の多い時期に外出した日の夜、

鼻づまりが気になる時は

1番の耳ツボ施術をします。

耳のツボに金粒を貼るだけで鼻が通り

眠ることができるので症状が強く出た時は

今でもすることがあります。

この数種類の施術法を覚えたおかげで

10年以上薬に頼ることなく花粉症のシーズンを経過できています。

もしよければ参考にしてください。






名古屋市中川区「歯の喰いしばり・腰痛専門」森本治療院

なかなか治らない症状の裏には「歯の喰いしばりTCH(歯牙接触癖)が影響」しています。「名古屋で唯一」、「歯の喰いしばり・腰痛専門」の治療院が「森本治療院」です。当院独自の「鍼・TCH鍼・SMT・手技療法・ガイド美顔ハリ・美顔皮膚整体・小児ハリ」等で患者さんの「痛み・違和感」だけでなく、「美容・ダイエット」のお悩みも、一度ご相談ください!

0コメント

  • 1000 / 1000