歯の喰いしばりをやめるには・・・・

歯の喰いしばりは「癖」です。

何かをきっかけで

無意識で行ってしまう

「癖」です。

その何か?が

今までわからなかったのですが

どうやら

これが何か?だったようです!


歯の喰いしばり・腰痛専門

森本治療院

鍼・TCH鍼・SMT・手技療法・ガイド美顔鍼・美顔皮膚整体・小児ハリ

名古屋市中川区西中島1-513

ご予約はこちら

℡ 052-398-3022

ご相談はこちら

E=mail: mahalo881g@yahoo.co.jp


当院の歯の喰いしばり施術

TCH鍼施術は

「歯の喰いしばり」が習慣となり

その影響が

全身に波及するダメージを軽減させる事と、

歯の喰いしばりの影響がない状態を

TCH鍼で作り出し

歯の喰いしばりに「気が付くこと」で

歯の喰いしばりをしないようにするのが

目的です。

それでも

繰り返してしまう事があり

根本的な原因対処にはなっていなかったという事です。

では根本的な原因とは?

考えた結果わかったのが

「歯の喰いしばり」は

自分自身を傷つける行為ではなく

自分を守るための防衛反応ではないか?と考えました。

何から守るかと言うと

感染症です。

口呼吸をしていると

ウイルスや細菌感染のリスクが格段に上がります。

喉をウイルスや細菌から守るために

「口を閉じる」という行為が過剰に起こっていると考えました。

そもそも

口を開けている

「口呼吸」の害は以前から報告されています。

昔から

「風邪は万病の元」と言われてきた所以です。

この場合の風邪とは普通の風邪ではなく

インフルエンザや扁桃腺炎

喉の慢性的な炎症、上咽頭炎等が原因で起こる病気や、

なかなか「治らない咳」等の事を指していたのでは?と考えています。

「口呼吸」は様々な

難病とも関係しています。

詳しいことは

日本病巣疾患研究会のホームページで調べてみてください。

これらは一部であってもっと多くの病気の原因であるはずです。

話を戻しましょう。

歯の喰いしばりは「癖」だと言いました。

無意識で習慣になってしまった事を

どうやってやめるか?

それには

別の習慣を日常的に行います。

それが

「口呼吸」をやめる。

起きている時はなるべく

唇を閉じているように意識する。

眠る時は

口が開いて「口呼吸」にならないように

口唇テープ、唇にテープを貼って眠ります。

これだけです。

私自身、

毎晩、口唇テープを貼って寝ていますし

筋トレの時も貼るようにしています。

日常でも唇を閉じているという感覚が出てきているので

「口呼吸」になることが減り、「口呼吸」に違和感を感じるように

なってきました。

次回は

口唇テープを続けることで起こった変化を

書いてみます。


ご予約はこちら

℡ 052-398-3022

ご相談はこちら

E-mail: mahalo881g@yahoo.co.jp




名古屋市中川区「歯の喰いしばり・腰痛専門」森本治療院

なかなか治らない症状の裏には「歯の喰いしばりTCH(歯牙接触癖)が影響」しています。「名古屋で唯一」、「歯の喰いしばり・腰痛専門」の治療院が「森本治療院」です。当院独自の「鍼・TCH鍼・SMT・手技療法・ガイド美顔ハリ・美顔皮膚整体・小児ハリ」等で患者さんの「痛み・違和感」だけでなく、「美容・ダイエット」のお悩みも、一度ご相談ください!

0コメント

  • 1000 / 1000